第12回全国学術集会
登録と募集
ライブ配信
2023年10月28日(土) 10時-17時
各講演、シンポジウム、一般演題等
オンデマンド配信
2023年11月3日(金)- 11月12日(日)
主催
特定非営利活動法人
日本医師事務作業補助者協会
協賛団体
一般財団法人
日本医療秘書学会
後援団体
一般財団法人
大阪府病院協会
一般財団法人
大阪府私立病院協会
会長
中村 アツ子
- 大阪ろうさい病院 医事課
- 日本医師事務作業補助者協会
大阪府支部 支部長
実行委員長
寺田 有希
- 藍の都脳神経外科病院
臨床支援課 主任 - 日本医師事務作業補助者協会
大阪府支部 世話人
お知らせ
- 優秀演題発表賞につきまして [2022.12.20更新]
-
この度、厳正なる審査を行い「優秀演題賞」を決定いたしましたの
で、ご連絡を申し上げます。 - LIVE配信に参加された方へ シンポジスト榎本健太郎先生の資料につきまして [2022.12.01更新]
-
シンポジウムにて登壇されました榎本健太郎先生の発表資料をダウンロードいただけます。
パスワードにつきましては一斉メールにて配信いたしました。
ダウンロード先はこちらからもアクセスできます。 - オンデマンド配信のコメント欄につきまして [2022.11.28更新]
-
一般演題発表につきまして、オンデマンド配信のコメント機能を活用していただけます。発表者の方との有意義な意見交換の場としてぜひご活用ください。
- 参加申込をされた方へ [2022.11.16更新]
-
11/17(木)までに抄録集が届かない場合は、運営事務
局(jimukyoku-11kai@ houju.jp)までご連絡ください。 - 抄録訂正箇所につきまして [2022.11.14更新]
-
抄録につきまして訂正のご依頼を頂戴いたしました。
「抄録訂正箇所一覧」をご確認賜りますよう、お願い申し上げます。 - 参加申込をされた方へ「ご案内②~LIVE配信Zoomウェビナーのご案内・招待URLをお送りいたします〜」に関するメールを送付しました [2022.11.11更新]
-
11月11日、参加申込をされた方へ、
申込時にご登録いただきましたメールアドレス宛に「ご案内②~ LIVE配信Zoomウェビナーのご案内・ 招待URLをお送りいたします〜」 に関するご案内を送付いたしました。メールが届かない場合は、 第11回全国学術集会運営事務局(jimukyoku- 11kai@houju.jp)へご連絡をお願い申し上げます。 - 抄録送付のご案内 [2022.11.09更新]
-
抄録送付につきまして、現在順次皆様へお送りしております。
尚、同封物につきまして詳細のご案内がございますので、「抄録集の同封物につきまして」をご確認賜りますようお願い申し上げます。
内容物に不備がございました場合は、第11回全国学術集会運営事務局(jimukyoku-11kai@houju.jp)へご連絡をお願い申し上げます。
- 参加申込をされた方へ「ご案内①~事前準備のお願いと今後のスケジュール〜」に関するメールを送付しました [2022.11.02更新]
-
11月2日、参加申込をされた方へ、申込時にご登録いただきましたメールアドレス宛に「ご案内①~事前準備のお願いと今後のスケジュール」に関するご案内を送付いたしました。メールが届かない場合は、第11回全国学術集会運営事務局(jimukyoku-11kai@houju.jp)へご連絡をお願い申し上げます。
- 本学術集会の参加登録について [2022.10.19更新]
-
参加申込の受付を締め切りました。
- 参加申込の受付期間延長のお知らせ [2022.10.14更新]
-
参加申込につきましては10月14日(金)で終了となりますが、受付期限延長のご要望が多数ありましたので、受付期間を10月19日(水)まで延長いたします。
プログラム
-
学術集会会長講演
-
自分ごと化
~現場で必要とされる臨床支援士になるために~ 中村 アツ子
(大阪ろうさい病院)
-
教育講演①
-
あなたの大切な思いを『実現』する人生会議
(ACP:アドバンス・ケア・プランニング) 光本 保英
(大阪府済生会吹田病院 消化器内科科長 兼 臨床研究センター後期臨床研究責任者) -
専門職としての役割を知ることで関わり方を考える 福村 雄一
(司法書士法人福村事務所) -
点を線に、関わりがつなぐアドバンス・ケア・プランニング 是澤 広美
(大阪府済生会吹田病院 緩和ケア認定看護師・特定看護師看護師長)
-
教育講演②
-
笑いの現場から学ぶ最強のコミニケーション
「なんでやねん力」
〜唯一無二の臨床支援士を目指して〜Wマコト
-
特別講演
-
医療DX推進下における医師事務作業補助者に求められる知識・スキル島井 健一郎
千葉大学医学部附属病院 患者支援部 特任講師/厚生労働省 健康局 参与(デジタル化担当)
-
シンポジウム
-
自分ごと化による臨床支援士のidentity確立~臨床支援士は病院経営に貢献しているか?~ 矢口 智子(日本医師事務作業補助者協会 理事長)
-
飯島 英樹(大阪警察病院 副院長、消化器内科部長)
-
宮本 摂(大阪公立大学医学部附属病院 医事運営課 主任)
-
島 俊英(大阪府済生会吹田病院 院長)
-
島井 健一郎
千葉大学医学部附属病院 患者支援部 特任講師/厚生労働省 健康局 参与(デジタル化担当)